益子陶器市〜寄り道編〜

うさ子

益子陶器市、すごい熱量!
たくさん陶器を見過ぎておなかいっぱいになっちゃったな

くま子

そんなときは、ウェルネスを探して近くを散策してみよう!

目次

近くのお店もオシャレ!

益子に行ったら訪れたい!オシャレなお店がたくさん

pejite

益子駅から徒歩7分の場所にある、古道具も扱うライフスタイルショップ。
広い空間に、天然素材のアパレル、ファッション雑貨、作家さんの器や古道具が並んでいます。
カフェが併設されていて、この日はカレーの香りがお客さんたちの食欲を刺激していました。

Pain de Noemie

モダンな建物が一際目を引くパン屋さん。
2階が飲食スペースになっています。
お店の向かい側にもテーブルがあって、開放的な空間が広がっていました。

益子の蕎麦 炉庵

益子はお蕎麦の産地としても有名です。
こちらのお店では十割蕎麦と二八蕎麦が食べられます。
細めに打ち揃えられた二八蕎麦は、しなやかな喉越しとコシが最高です。

アンティークショップで掘り出し物を探そう

くま子

益子といえば陶器が有名だけど、古道具屋さんもたくさんあるんだね

うさ子

どれも味があっていいなァ
何に使うかよく分からないものもあって、見ているだけでも楽しいね!

くま子

都内よりも、比較的リーズナブルなものが多い印象!
またゆっくり見に来たいな

益子の歴史が街のあちこちに

益子はとってもウェルネスな町でした!
秋の陶器市も楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

健康意識高めの夫、怖がりなビーグル犬とともに快適な暮らしを求めて試行錯誤中。「毎日小さなイノベーション」をモットーに生活をブラッシュアップしています。

コメント

コメント一覧 (1件)

益子陶器市の歩き方 へ返信する コメントをキャンセル

目次